MENU

感謝ワークを懲りずにまたやっている

  • URLをコピーしました!

昨年のこの時期も実はトライした

「ザ・マジック」の28日間の感謝ワーク。今年は完走したいなぁと思っている。

…というのも、また別記事にする予定だけど、小学生の頃いじめに悩んでいた時に図らずも感謝ワークを自然にやっていて、そしてものすごい効果を得たことを私は体感しているのだ。

なので、これを28日間続けたら…結果が必ずあることを確実に知っている。(変な日本語だね)

しかしこの「ザ・マジック」は「真面目に」取り組むと本当にしんどいので、初めてやるよ!という方はぜひ「ざ・まじっく⭐︎」っておまじない本だと思って取り組むことをお勧めする。

小学生の私の愛読書は「マイバースデー」だった。おまじないやパワーストーンや妖精さんが大好きで心の底から信じていた私は、この「ありがとう」というおまじないの言葉が最高に効いたし、宇宙からサポートがあった=自分が変われたから周りも変わった、という実感がある。

子供の頃のように心の底から信じることは難しいかもしれないけど、間違いなく自分は変われるから、取り組んでる人は是非一緒に頑張りましょう✨

健康に感謝♡

最近は、そんな過去の私を思い出したのか、天然石が集まってくる。(買ったのもあるけど、家の中からコロコロ見つかる)

フラワーエッセンスや精油やメヘンディも私にとってはおまじないのひとつ。目に見えないものとつながるツールなんだろうなぁ。

今日は感謝ワーク4日目。健康に大感謝の日。

「感謝のおかげで私はいきいきとしています」って書いた紙を持ち歩くおまじないがあるんだけど、持ち歩いてたまにみる、なんてなかなか仕事中にはできない。なので昨年の感謝ワークの時には壁紙にしてスマホ開くたびに感謝する、をしていました。

↑こちらはご自由に使ってください。

感謝ワークに40分くらいかかるから、手帳書く時間やノートタイムが朝取れないんだよねぇ。やっぱり5時起きがちょうどいいなぁ。

それではみなさん、今日も素敵な感謝の1日を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次